2017/01/11
どもっす。
最近たるんでたんで自分に活を入れました。
思わずタイトルをたるんどる!たるんどるぞ!!にしてしまうくらい最近勉強ができていませんでした。
繁忙期で勉強時間が取れず通信講義のスケジュールから遅れに遅れており、少しでも早く追いつく必要があったにも関わらず、繁忙期を乗り切った安心感から腑抜けていました><
そこで、ブログに3連休で24時間勉強する!と宣言することにより自分を追い込んでみました。
sponsored link
3連休中の勉強時間
3/18・・・8時間48分
3/19・・・8時間43分
3/20・・・7時間5分
合計勉強時間・・・24時間36分
ギリギリではありますが、宣言通り3連休で24時間以上勉強しました!
3連休の1/3を勉強してたのか!とちょっと感動してますが、専念受験生は毎日これくらいしている人も普通にいると思うので、これに満足しないようにしたいと思います。
3連休中の生活の反省
目標自体は達成しましたが、朝型になれなかったことは反省点です。
朝起きられない→勉強開始が昼頃→目標の就寝時間を超過しても目標勉強時間を達成できない→次の日の朝起きられない&寝不足。
という悪い流れを3連休で断ち切れませんでした。
今日も寝不足で財務会計の講義受けながら軽くウトウトしてしまい無駄な時間を使ってしまいました。
睡眠は超重要!
明日は5月申告法人の期末予測&節税対策考案という残業必至の業務が待っているので今日はもう寝ます。。。
今週中には必ず朝型にシフトします!
3/21・・・3時間6分
3連休頑張ったご褒美にレディーボーデンを買って冷凍庫に冷やしていたのですが、疲れ切ってすっかり忘れてましたw