2017/01/11
今日(1/2)は帰省しました。
関東圏内だけど、乗継多かったのと人が多すぎて移動時間にあまり勉強できなかったっす。
あ、自分移動時間は勉強時間外っす。
なんか集中できないんすよねー昔からwww
そんなこんなで今日は朝家出て、お年玉上げて少しもらって
おせち食べて、あれこれして21時過ぎにかえって来て
そっから勉強だったので、1時間55分しか勉強できなかったです泣
明日は頑張るぞい!
今日は昨日の自己紹介の続きも少し書こうと思います。
私は現在税理士法人に勤務しています。
ですが現在は会計士受験生です。
いろいろ紆余曲折があったのですが、まとめると
会計士受験生(専念)→挫折ニート→税理士事務所勤務&税理士受験生
→会計士受験生復帰
といった流れを経て今に至っています。
我ながら変な経歴ですねwww
専念時代は短答突破すらかなわなかった雑魚です。
最後の短答はトータル60%も届かなかったクソ雑魚です。
税理士試験は昨年の第66回試験まで受けてました。
何回アルファベットが書かれた手紙をもらったことか!
一応簿財で合格28もらえてます。
ですんで、短免(財務)を使う予定です。
ただ、職場での担当や契約的な流れで今年の税理士試験で消費税を受けることになりました…
ここらへんはまた後日書けたら書こうかと(書かない可能性高)
当面は税理士受験生と会計士受験生の二足のわらじっす
うわキッツ
まぁメインは会計士の予定なんで、ちょっとでも無理って感じたら消費税は切ります。
最終的に租税法に生きるか~と思っていたら最近の租税法は消費税のウェイトが減ってきているみたいw
文章力皆無なんで自己紹介のつもりですが、
まとまりがないですね。
ワードプレスになれたら自己紹介の重要なポイントまとめたページを作る予定です。
いつになるかは知りませんw試験後だったりしてwww
コメント
はじめまして。
私は会計専門職大学院卒で短免で企業のみ受験予定です。同じく社会人です!お互いがんばりましょう!!ブログたのしみにしています!
by にゃ 2017年3月25日 05:41
にゃさま
コメントありがとうございます!
初コメントでテンションあがってます!!
アカスク短免うらやましいです笑
社会人受験生はつらいですけど、合格目指してお互いに頑張りましょう!!
by 是清 2017年3月26日 00:10