2017/01/11
どもっす。
2018年、もう二週間経ってしまいました!!
sponsored link
一週間の勉強時間
31時間24分・・・目標未達><
企業・・・5時間56分
監査・・・1時間
管理・・・5時間47分
財務理論・・・4時間9分
租税・・・6時間8分
財務・・・4時間13分
経営学・・・4時間9分
目標65時間が半分行きませんでした(´;ω;`)
原因は金曜日に体調を崩してしまったことです。
9月~短答まで家からほぼ出なかったので、最近すっかりやらなくなってましたが、
手洗いうがい超大事ですね・・・
自習室の前に座っていたおじさんがすっごくゴホゴホしていたので、たぶんおじさんからうつってしまったようでした。
寒気はするし、頭痛いし、食欲ないしで3日間で2キロ痩せました。
今週は先週と同じく65時間目標でやっていきます!
本当は先週できなかった分プラス10時間とか目標にしたいのですが、75時間にすると多分朝ごはん以外毎食外食にするようになりかねないので(;’∀’)
ですが、いけそうなら目指します。
ポケットWIFI買いました
短答後から講義→家、自習→TACという変則的な学習スタイルでしたが、TAC一本に統一します!
教材の持ち運びが大変だったんで思い切って契約しちゃいました。
料金負担が少しキツイですが、必要経費と思えば!w
TACがWIFIおいてくれればよかったのに・・・
TACが7時?か7時30分には開くらしいので、来月くらいには7時30分、遅くとも8時にはTACで勉強スタートできるように習慣付けします!!
このブログにはコメントが来ると私にメールするように設定されています。
まぁ、場末ブログなんで大半がスパムなんで承認せずにポイしていたのですが、
最近メールが来なくて(;’∀’)
おかしいなーおかしいなーって思って調べてみたら・・・
何度か承認した方のコメントは承認なしで載るような設定だったみたいでw
なので、コメントしてすぐ反映されたそこのアナタ!
場末ブログの常連さんです!今後ともごひいきに!w
(何ら情報価値のないチラシの裏の落書きレベルのブログですが、コメントとっっってもうれしいです!)