2017/01/11
どもっす。
いつもは最後にしれっと書いている直近の勉強時間を冒頭に書いていきたいと思います。
sponsored link
直近の勉強時間
3/14・・・0分
3/15・・・6時間11分
3/16・・・25分
3/17・・・3時間14分
うわぁ、私の勉強時間少なすぎ・・・
冗談抜きにしてこの一週間の勉強時間は少なすぎです。
まだ繁忙期中の方が勉強してたんじゃないかってくらい少ないです。
3/15日は確定申告特別休暇だったので、そのことも加味するとヤバイくらい勉強時間が少なかったです。
たるんどる!たるんどるぞ!!
最近は特に残業も遅くとも19時には終わるくらいのものなので、仕事は言い訳にはなりません。
というか、言い訳できないくらいただの怠慢でした。
朝型に直そうと早く寝る(夜の勉強時間を減らして)も、起きられず朝の勉強時間を確保できていませんでした。
この一週間は働きながら会計士を目指しているなんて言えないくらいの体たらくでした。
こんなんじゃだめだ!
幸いにも今週は18日~20日まで3連休です。
なめ腐った自分に活を入れるため、この3連休で24時間以上勉強します!
この時間は最低到達目標時間なので、できるようならこの時間を超えて勉強します。
繁忙期中は財務会計をおろそかにしていました。
今日講義を受けたのですが、収録した日は2/14だったそうです。
約1か月の遅れです。
もう少ししたら監査論の入門講義や上級講義も始まるので、今のうちに遅れを取り戻さないと取り返しのつかないことになります。
先を見据えると短答本番までもう9か月を切りました。
この9か月間に仕事の担当法人の決算が現段階でほぼ毎月入っています。
この3連休で追いつき、GWで貯金を作らないと悲惨な未来しかありません!
とりあえず、今日は8時間48分勉強しました。
明日も明後日もあるのでもう寝ます。
久々にこんな長時間勉強しました><